電子サイン
押印や署名が必要なあらゆる書類に対応
電子サインで
ペーパレス化を推進!
タブレットでの手書きサインにも対応しています。


1
電子サインと
電子サインと
簡易方式を使い分け
入居申込書や重要事項説明など、正式な書類には
タイムスタンプ付きの電子サインを、その他の
書類には簡易方式と、切り替えてご利用可能。

2
電子帳簿保存法対応
書類の控えは自動的に電子帳簿保存法に対応した
書類名が付与され、クラウドに保存した上検索で
きるようになります。

さらに便利な機能
-
様々なフォーマットの
書類に対応入力欄に合わせて、押印や手書き署名、日
付やチェックボックスなどの部品を組み合
わせる事で、施設内にあるあらゆるフォー
マットの書類に利用可能です。
この機能の
効果
効果
業務削減
コスト削減
ペーパレス化の推進
電子サインの活用と、書類のクラウド保管を進める事によって、
ペーパレス化を協力に推進する事ができます。